あなたが現在見ているのは 名古屋市西区に新しい放課後のカタチが誕生!「こども銭湯」がスタートします!

名古屋市西区に新しい放課後のカタチが誕生!「こども銭湯」がスタートします!

少子高齢化が進み、共働きのご家庭が増える現代。未来を担う子どもたちが、安心して過ごせる居場所の重要性が高まっています。

食事の孤食を防ぐ「こども食堂」のように、子どもたちを地域で見守る取り組みが各地で広がる中、この夏、名古屋市西区で全国でも珍しい画期的な試み「こども銭湯」が始まります。

全国介護支援協会は、名古屋市西区役所からの委託を受け、地域の憩いの場である銭湯「八千代湯」を、放課後の子どもたちのための新しい居場所として開放する事業を運営いたします。

「こども銭湯」は、子どもたちが宿題をしたり、友達と遊んだり、時には地域の方々と交流したりと、自由に安心して過ごせる場所です。

希望者は無料で銭湯に入浴することもでき、心も体もリフレッシュできます。

この取り組みは、子どもたちの孤立を防ぎ、自己肯定感を育むだけでなく、多世代が交流することで地域全体の活性化を目指すものです。

この取り組みには、地元の企業様からも温かいご支援をいただいております。

子どもたちのおやつは、以下の企業の皆様からご協賛いただきました。

心より感謝申し上げます。

■お菓子協賛企業(順不同)

カクダイ製菓様

安部製菓様

名糖産業様

都あられ様

春日井製菓様

ロッテ商事様

子どもたちの笑顔のために、地域一丸となってこの場所を育んでいきたいと思います。

初回は 2025年7月15日(火) に開催予定です。

地元の小学4年生から6年生のみなさん、ぜひ気軽に遊びに来てくださいね!

スタッフ一同、心よりお待ちしています。

【開催概要】

初回開催日:2025年7月15日(火) 15:00~18:00

場所:八千代湯(名古屋市西区上名古屋1丁目12番5号)

対象:小学4年生~6年生

参加費:無料(入浴も無料です!)

持ち物:飲み物(水筒・ペットボトルなど)

詳細な開催日やご利用方法については、下記の「こども銭湯」ホームページをご確認ください。

▼こども銭湯ホームページ