【速報】「こころの絆創膏マンガコンテスト2025」一次審査結果発表!いよいよオンライン投票がスタート 

名古屋市健康増進課より委託を受けて、当協会が事務局を務める「こころの絆創膏マンガコンテスト2025」において、募集期間中(7月14日~9月19日)に213作品もの作品をご応募をいただきました。誠にありがとうございます。 

厳正な一次審査の結果、募集要項に適合した203作品が通過いたしました。どの作品も、作者の皆様の心からのメッセージが込められた作品ばかりです。 

いよいよオンラインが投票が開始されます! 

投票期間:2025年10月14日(月)~11月10日(月) 

投票方法:各部門ごとに1人1票の投票(一般の部、中高生の部、小学生以下の部) 

10月14日より、下記の特設サイトでオンライン投票が可能となります。

https://zenkaikyo.jp/kokoronobansoukou-2025 

「こころの絆創膏マンガコンテスト」は、単なるマンガのコンテストではなく、名古屋市が推進する心の健康づくりの重要な取り組みの一環です。 

作品応募者の皆様には、次のような体験を「こころの絆創膏」として最大4コマのマンガで表現していただいております。 

・悩んでいた時に気持ちが軽くなった、あの人の一言 

・困った時にそっと手を差し伸べてくれた周りの人の優しさ 

・思わず笑顔がこぼれた心温まる出来事 

・いつもそばにいてくれる大切な人への「ありがとう」の気持ち 

当協会の使命は、介護を必要とする方への支援に留まらず、子どもから高齢者まで、すべての人が心豊かに安心して暮らせる地域社会を築くことにあります。 

 人との温かい繋がりや心の支え合いは、年齢や立場に関わらず、誰もが健やかな生活を送る上で不可欠な「福祉」の根幹であると考えています。 

このマンガコンテストを通じて、皆様が経験した「こころの絆創膏」となるような心温まるエピソードが、世代を超えて「支え合い」の大切さを共有する活動となることを願っています。 

【今後のスケジュール】 

オンライン投票:10月14日(月)~11月10日(月) 

二次審査:11月中旬予定(専門家3名による審査) 

結果発表:12月予定 

オンライン投票の結果が二次審査に反映され、「こころの絆創膏大賞」をはじめとした各賞が決定されます。 

一人でも多くの方に、これらの作品をご覧いただき、投票に参加していただきたいと思います。あなたの一票が、作品を創作された方々の励みとなり、そして誰かの心を照らす「絆創膏」となることでしょう。 

ぜひ、特設サイトにアクセスして、心温まる作品の数々をお楽しみください。そして、あなたの心に響いた作品に、大切な一票をご投票ください。 

皆様から寄せられた一つひとつの作品が、誰かの心を照らし、社会全体をより温かくする力になることを願っております。