当協会が名古屋市西区役所からの委託を受けて運営している「こども銭湯」事業は、地域の協賛企業6社の皆様から、子どもたちへの温かいご支援として、たくさんのお菓子をご提供いただいております。
今回ご協賛いただいた6社の企業様は、それぞれが地域に根ざした事業を展開される中で、「地域の子どもたちのために何かできることを」という想いから、こども銭湯の活動にご賛同いただき、たくさんのお菓子をご提供くださいました。

協賛企業一覧(順不同)
- カクダイ製菓 様
- 安部製菓 様
- 株式会社meito 様(2025年9月1日より「名糖産業」を改名)
- 都あられ 様
- 春日井製菓 様
- ロッテ商事 様
これらの企業様のご支援により、こども銭湯を利用する子どもたちが、放課後の時間をより豊かに過ごすことができるようになっています。


本当にたくさんのお菓子をいただいたことに心を動かされた子どもたちは、自分たちから「企業の皆さんにお礼をしたい」と提案してくれました。
子どもたちは協力し合いながら、各協賛企業様への感謝のメッセージカードを一枚一枚心を込めて作成し、それを美しく台紙に飾り付けるところまで主体的に行ってくれました。






完成した子どもたち手作りのメッセージカードを協賛企業各社にお渡ししたところ、企業の皆様は大変喜んでくださいました。
さらに、企業の皆様から追加でたくさんのお菓子をご提供いただき、子どもたちも新たなご支援に大喜びです。
この度の地域の協賛企業の方々と子どもたちとの温かい交流は、こども銭湯が目指している「地域で見守るこどもの居場所」「多世代がつながる拠点」という理念の一つの現実化です。
企業の皆様からのご支援は、単なる物質的な援助を超えて、子どもたちに「地域に見守られている」という安心感と「感謝の気持ちを表現する」という貴重な学習機会を提供してくださいました。
今後も、こうした地域企業の皆様との連携を大切にしながら、子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりを継続してまいります。
地域全体で子どもたちを支える「こども銭湯」の取り組みに、引き続きご支援とご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。